<<
April
| 1 2 3
4
5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
東武練馬の理容店
2008.10.13 Monday
独身時代に10年暮らした町で髪を切る時、いつも指名している美容師さんがいた。年の頃30代後半、鹿児島県の川辺町出身の彼は、人柄は涼やかで腕はもちろん折り紙付き。言わずもがな、僕以外にも沢山の常連がいた。
この6月、彼のところから、一通のはがきが届いた。それは、今度東武練馬に自分だけの店を出したという通知だった。
続きを読む>>
旅のすきま
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
長崎の丘の上から
2008.07.12 Saturday
ブログの更新を10日以上サボってしまいましたが、この間、長崎に行ってきました。今回は、2泊3日の社員旅行。今どき社員旅行なんてやらないところもあると思いますが、比較的古風なわが社は、2年に1回の割合でやっています。
続きを読む>>
旅のすきま
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
サハラを越えた旅仲間と
2008.04.25 Friday
2年前の夏に行ったモロッコの旅。
シェビの大砂丘までの過酷な道のりを共に歩いた旅仲間と、
久しぶりに銀座で再会しました。
若いながら、世の人のために働きたいと願う志高き医学生。
その潔い言動が、サハラの光景と共に、僕の脳裏に強い印象を残した若者です。
続きを読む>>
旅のすきま
|
comments (4)
|
trackbacks (0)
魅惑のアンコールワットへ
2007.09.13 Thursday
明日から小さな旅に出ます。
今度の目的地は、魅惑のアンコールワット・・・。
旅のすきま
|
comments (15)
|
trackbacks (0)
影
2007.08.13 Monday
出しぬけですが、余命1年と言われたら、皆さんどんなことを考えるでしょうか。
続きを読む>>
旅のすきま
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
ミシュランが日本版ガイドブックを出したそうな
2007.04.26 Thursday
25日の朝日新聞に、フランスの「ミシュラン」が日本版ガイドブックを出したとの記事が出ました。
ミシュランと言えば、ホテルとレストランの格付けが有名なフランスのタイヤメーカー。今回日本版発行となったそのシリーズは、すでに世界40地域についてのガイドが刊行済みだそうです。
続きを読む>>
旅のすきま
|
comments (5)
|
trackbacks (0)
旅に出ようよ思ったら。
2007.01.17 Wednesday
このところ好評を博している(?)「旅の写真帳」シリーズですが、ここらでちょっと一息。
でも、あれですね。こうやって過去に撮った写真を選んでアップしていくと、少しは旅のブログらしくなっているのでは?という気もします。
続きを読む>>
旅のすきま
|
comments (4)
|
trackbacks (0)
十津川郷へ行く その3
2006.10.17 Tuesday
十津川村の中心から車で30分ほど。
標高1000メートルを超える玉置山の頂上には、玉置神社があります。
第10代崇神天皇の時代に創建されたという伝説をもつこの神社。
深い霧におおわれて霊験あらたかな雰囲気を漂わせていました。
続きを読む>>
旅のすきま
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
十津川郷に行く その2
2006.10.14 Saturday
2004年7月に世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」。
十津川村には、そのうち「大峯奥駆道」と「熊野古道小辺路」が通っています。
熊野古道というのは、熊野三社(本宮・新宮・那智)と吉野山、高野山などを結ぶ参詣道のこと。
何でも、1300年前に熊野詣がはじまった頃から続く信仰の道だそうです。
続きを読む>>
旅のすきま
|
comments (0)
|
trackbacks (2)
十津川郷に行く その1
2006.10.13 Friday
先週、出張で奈良県十津川村に行ってきました。
奈良県吉野郡十津川村。
熊野の山の中にある、人口4500人の大きな村です。
大きいのはその面積。
全部で672平方キロもあります。
東京23区が約620平方キロだから、その大きさが分かります。
続きを読む>>
旅のすきま
|
comments (0)
|
trackbacks (2)
1/11
>>
Search this site
Latest Entries
こちらは2008年以前の過去ログです。
(05/24)
来年も旅のすきまを
(12/25)
鎌田慧『日本列島を往く』
(12/19)
奇跡の勝利!
(12/07)
早明戦ウィーク
(12/03)
Comments
Trackbacks
Recommend
最後の波の音 (文春文庫)
| 山本 夏彦
オーイどこ行くの―夏彦の写真コラム
|
Categories
旅のすきま
[108]
旅の写真帳
[105]
アラビア紀行
[18]
モロッコ紀行
[17]
倫敦紀行
[15]
ベトナム紀行
[4]
奄美紀行
[9]
ふるさと
[21]
映画・読書
[35]
ブログ
[4]
コラム・雑記
[81]
ファッション
[10]
スポーツ
[15]
Archives
2009
May
(1)
2008
(86)
2007
(102)
2006
(132)
2005
(85)
2004
(42)
Links
彼の地への道すがら
Cafe de Castella〜旅とカメラとエトセトラ〜
GUGU
アジアの空と大地と
Profile
HARU
Other
Count :
Atom0.3
RSS1.0
Powered by
Serene Bach 2.20R
Template by
Cucciolo@Web