少女の舞
2007.01.08 Monday
仏教国ミャンマーの内陸、イラワジ河沿いの大平原。
ふと立ち寄ったパゴダ(仏塔)で、ダンスを踊る愛らしい少女と出会う。
まもなく催されるウォーター・フェステバルで披露するのだと、その小さな目を輝かせる。

ふと立ち寄ったパゴダ(仏塔)で、ダンスを踊る愛らしい少女と出会う。
まもなく催されるウォーター・フェステバルで披露するのだと、その小さな目を輝かせる。

オールドバガンに点在する無数の遺跡群は、古い王朝の栄華の跡。
インドネシアのボロブドゥール、カンボジアのアンコールワットとともに、世界三大仏教遺跡に数えられる。
かつて黄金色に輝いていたパゴダは歴史の記憶となって、今も人々に語り継がれている。
この国がビルマと呼ばれたころ、ここにも日本軍がやってきたという。
遠く離れた場所で知った意外な過去の出来事。
戦時中、日本人も参加したかもしれないウォーター・フェステバルとはどんな祭りなのだろうか。
はにかみながら踊る少女に目を遣りながら、まだ見ぬ異国のにぎわいを思う。
インドネシアのボロブドゥール、カンボジアのアンコールワットとともに、世界三大仏教遺跡に数えられる。
かつて黄金色に輝いていたパゴダは歴史の記憶となって、今も人々に語り継がれている。
この国がビルマと呼ばれたころ、ここにも日本軍がやってきたという。
遠く離れた場所で知った意外な過去の出来事。
戦時中、日本人も参加したかもしれないウォーター・フェステバルとはどんな祭りなのだろうか。
はにかみながら踊る少女に目を遣りながら、まだ見ぬ異国のにぎわいを思う。
Comments