遊牧民の村を訪れる
2007.03.06 Tuesday
村ではあるけれど、彼らは定住することのない遊牧民。
彼らが荒野に追う羊の毛から、有名なペルシア絨毯が織られている。
その絨毯には独特の模様があって、絨毯の模様を見れば、どの遊牧民かがわかるという。
先祖代々受け継がれてきた模様は、彼らの誇り。
長い道のりをやって来たところへ、貴重な水を沸かして淹れてくれたチャイが嬉しい。
雨がほとんど降らない荒野には、今日も刃のような日射しが照りつけている。
彼らが荒野に追う羊の毛から、有名なペルシア絨毯が織られている。
その絨毯には独特の模様があって、絨毯の模様を見れば、どの遊牧民かがわかるという。
先祖代々受け継がれてきた模様は、彼らの誇り。
長い道のりをやって来たところへ、貴重な水を沸かして淹れてくれたチャイが嬉しい。
雨がほとんど降らない荒野には、今日も刃のような日射しが照りつけている。
Comments
ペルシャ絨毯は、もう伝統工芸ですよね。
遊牧民が長年受け継いできた文化、直に見ると何だか感動的ですらあります。
旅をしてきた国が、その後混乱しているというニュースを聞くと悲しくなりますよね。
あの時に会った人たちはどうしているだろうと思ったり。
遊牧民なんか、そんな混乱とは無縁のはずなのに。
平和に旅ができるということは、ありがたいことだと思います。