<< April | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< 霞たなびく浅間山 | main | ミシュランが日本版ガイドブックを出したそうな >>

水のカーテン

千曲川の支流湯川の源流で、水のせせらぎに時間を忘れる。

白糸の滝

浅間山の伏流水が、岩盤の間から湧き出した白糸の滝。
清水の池のふちに立っていると、清涼な風が頬をなでる。
「白糸の滝」は全国各地にあるけれど、軽井沢の滝はとりわけ“水の国・日本”を思わせる。幅70メートルに及ぶ水のカーテンがつくる自然の造形。寒さが残るこの時期も、野山はやっぱり生きている。

都会の喧噪と仕事のプレッシャーから抜け出して、山の澄んだ空気に包まれる。これをエネルギーに変えて、明日からの毎日を乗り切ろう。
旅の写真帳 | comments (0) | trackbacks (0) admin

Comments

Trackbacks

Trackback URL : http://www.saftyblanket.com/travel/2008/sb.cgi/309