Trackback URL : http://www.saftyblanket.com/travel/2008/sb.cgi/318
最後の波の音 (文春文庫) | 山本 夏彦
オーイどこ行くの―夏彦の写真コラム |
Comments
ウィーンだったのですね。確かに音楽の都ですね。チェコもハンガリーもビールが有名ですが飲まれてきましたか?バドバーやデュボルなんかがそうだったように思います。
写真楽しみにしています。
旅行の途中はもう毎日ビールを飲んでました。銘柄は分からないけれど、どれもおしかった。ホップの生産地ジャテッツのビールが印象的かな。
私はジプシーの歌が好きでチェコやハンガリーは好きです。
俗っぽい歌が好きなんです(笑)
オーストリアはもちろんですが、チェコ、ハンガリーは魅力的な国々だということがよく分かりました。
今回のような制約付きでなくて、ぜひ自由旅行で行ってみたい(笑)。
国境を接しているだけに似通ったところもあるのに、確かに固有の文化も持っている。
いくつかの国を連続で見ると、ヨーロッパの歴史は複雑なんだということを実感できますよね。
失礼なのかもしれませんが、やっぱり海外出張ってうらやましいような。
そういった仕事に縁がないので全然苦労とかわからないからいえるんですけどね(´ェ`;)ゞ
写真楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
プライベートで旅をするのと、仕事で行くのとはやっぱり違いますね(苦笑)。
でも、その国の土を踏んだ、ということに変わりはないので、贅沢は言えませんが。
折を見て写真をアップしていきたいと思います。