<< April | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< プラハのオルロイ | main | アレッポ石鹸でキレイになろう >>

ジャテッツビールの味

コクがあるのにキレがある。

ジャテッツビール
ホップのふるさとジャテッツが誇るビールはすっきり爽快。
ビール王国チェコを代表する逸品だ、とジャテッツ市民は胸を張る。

一見廃屋のようなビール工場からは国内各地に大量のビールが出荷されて、「ジャテッツ」の名を国中に知らしめている。
特産のホップは、海を渡って日本にも輸出されているそうな。

CIMG0048.jpg

残業続きで1週間ぶりの更新。
そんな週末の夜は、キンキンに冷えたジャテッツビールで癒されたい。
旅の写真帳 | comments (2) | trackbacks (0) admin

Comments

tk-cafe | 2007/06/10 01:34 PM
あっちのビールってビールの種類によってグラスが違うんですよね?ワインみたいな形のグラスがあったような気がします。日本のバーで飲むとチェコビールなんかは値段が高くて困ります(笑)高いのは1300円とかしますしね。
HARU | 2007/06/10 11:16 PM
中欧にはどこも地ビールがある。で、それぞれに個性があってそれが味わいになってますよね。
それにしてもチェコビールってそんなに高いんだ。価値も分からずに、向こうで飲んでました(笑)。
ビール好きにはたまらない国なんでしょうね。

Trackbacks

Trackback URL : http://www.saftyblanket.com/travel/2008/sb.cgi/321