<< April | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< クールダウン | main | 影 >>

異国の夏

灼けつくような陽を浴びて。

CIMG0038.jpg
暑いのは大キライなのに、旅をしたのは暑い国ばかり。
蒸し暑い日本を抜け出して、太陽が照りつける南の国へ。

引き寄せられるように、吸い寄せられるように。
強烈な陽射しをくぐってきた異国の夏を想う。
旅の写真帳 | comments (6) | trackbacks (0) admin

Comments

tk-cafe | 2007/08/08 06:23 AM
僕も同じく暑い国ばかりです。個人的に暑い方が荷物が少なくて旅がしやすいのでそうなるのかも知れません。日本が冬で目的地が暑いと成田までの上着が現地で邪魔でたまりませんよ。
Pamy | 2007/08/08 09:41 AM
こんにちは♪
お久しぶりです!

>暑いのは大キライなのに、旅をしたのは暑い国ばかり。

ふふふ。
すみません。思わず笑ってしまいました♪
でも意外ー。
HARUさんって暑さには強そうなイメージがあったので。

異国に行くと、太陽も違いますね!
HARU | 2007/08/08 09:25 PM
>tk-cafeさん
日本からだと、どうしても暑い国になるんだよね(笑)。

日本よりも北ということになると、行ける国が限られる。それに、南の国はどこも物価が安い。確かに、荷物も少なくて済むから旅もしやすいし。

暑くなかった国は2カ国。物価が高いけれど、どうしても行きたかった英国と、南米ボリビア。それまでは暑い国ばかりだから、どう準備していいか分からなかった記憶があります(笑)。
HARU | 2007/08/08 09:39 PM
>Pamyさん
お久しぶりです(^^)
お元気でしたか?

暑さには弱いんですよー(笑)。もちろん、夏はいちばん嫌いな季節。そのくせ、日本より暑い国には何度も行きました。だから、暑くないと旅じゃない、という気もします。

暑いのは同じでも、仕事をしているか、旅をしているかで違うんでしょうか。何だかいい加減なものですね(笑)。
とんぞー | 2007/08/17 06:14 PM
私も暑いのは苦手。
特に夏の仕事は大嫌いです(笑)

きちんと整列した窓の写真、なんか面白いですね。
HARU | 2007/08/17 09:35 PM
旅先での暑さと仕事の最中の暑さは別物ですよね。旅では暑くないとかえって調子が狂うというか(笑)。

この写真はチェコのジャテッツで撮ったものです。赤い瓦屋根が並んだきれいな町。中欧はこれから観光客が増えると思いますよ。

Trackbacks

Trackback URL : http://www.saftyblanket.com/travel/2008/sb.cgi/341