異国の夏
2007.08.07 Tuesday
暑いのは大キライなのに、旅をしたのは暑い国ばかり。
蒸し暑い日本を抜け出して、太陽が照りつける南の国へ。
引き寄せられるように、吸い寄せられるように。
強烈な陽射しをくぐってきた異国の夏を想う。
蒸し暑い日本を抜け出して、太陽が照りつける南の国へ。
引き寄せられるように、吸い寄せられるように。
強烈な陽射しをくぐってきた異国の夏を想う。
Trackback URL : http://www.saftyblanket.com/travel/2008/sb.cgi/341
Comments
お久しぶりです!
>暑いのは大キライなのに、旅をしたのは暑い国ばかり。
ふふふ。
すみません。思わず笑ってしまいました♪
でも意外ー。
HARUさんって暑さには強そうなイメージがあったので。
異国に行くと、太陽も違いますね!
日本からだと、どうしても暑い国になるんだよね(笑)。
日本よりも北ということになると、行ける国が限られる。それに、南の国はどこも物価が安い。確かに、荷物も少なくて済むから旅もしやすいし。
暑くなかった国は2カ国。物価が高いけれど、どうしても行きたかった英国と、南米ボリビア。それまでは暑い国ばかりだから、どう準備していいか分からなかった記憶があります(笑)。
お久しぶりです(^^)
お元気でしたか?
暑さには弱いんですよー(笑)。もちろん、夏はいちばん嫌いな季節。そのくせ、日本より暑い国には何度も行きました。だから、暑くないと旅じゃない、という気もします。
暑いのは同じでも、仕事をしているか、旅をしているかで違うんでしょうか。何だかいい加減なものですね(笑)。
特に夏の仕事は大嫌いです(笑)
きちんと整列した窓の写真、なんか面白いですね。
この写真はチェコのジャテッツで撮ったものです。赤い瓦屋根が並んだきれいな町。中欧はこれから観光客が増えると思いますよ。