<< April | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< 神戸・横浜散歩、芸備の道 街道をゆく21 | main | 鳴子温泉の夜 >>

巨大なわがままが

800px-Namdaemun_After_Fire.jpg

こういう事件は悲しくなります。
韓国ソウルの崇礼門焼失。
犯人は、道路建設に伴う土地の補償問題に腹を立てた男。

(写真はウィキペディアより)
「韓国の急速な発展がこうしたゆがみを生んでいるのでしょうか」
と、あるニュースキャスターがテレビでコメントしてましたが、それは違います。
個人の巨大なわがままが、偉大な文化遺産を焼き尽くしたのです。
タリバンによるバーミヤンの石仏爆破とは、その点大きく違う。

世界を旅して、20カ所以上の世界遺産を見てきたけれど、
どれも、先人たちの営為と多くの人々の努力によって、
保存が叶っているものばかりでした。

長い長い時間と、膨大な人々の努力を一夜のうちに灰燼に帰する行為は、
決して許されるべきではありません。

しかし、これも対岸の火事ではない。
今日の新聞にありました。
京都、奈良に大地震が起きた場合、国宝110件以上が被災するおそれあり、と。
世界有数の文化遺産を守るのに、日本も手をこまねいていてはいけません。
コラム・雑記 | comments (0) | trackbacks (0) admin

Comments

Trackbacks

Trackback URL : http://www.saftyblanket.com/travel/2008/sb.cgi/393