<< April | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< 寝不足と寝過ぎに注意 | main | ふたつの春 >>

旅の神様がいるとしたら

IMG_0558-p.jpg

十何回も旅をして、僕は一度もトラブルに遭ったことがない。
いや、トラブルには何度も遭っている。
けれど、物を盗まれたり、危ない目にあったりしたことはないのだ。
危険のニオイを察知して、それを避けるのはどんな旅人も一緒。
それでも何度も遭ってしまう人もいれば、一度も遭わない人もいる。

旅の神様がいるとしたら、僕はきっと嫌われてはいなかったのだろうと思う。
できればこれからも、嫌われずにいたいと願っている。
旅の写真帳 | comments (5) | trackbacks (0) admin

Comments

あづま川 | 2008/03/14 09:38 PM
まるで磁石のようにトラブルを引き寄せてしまう旅人っていますよね。
気の毒に思ったり、ネタが増えてうらやましくも思ったり(笑
ぼくもノートラブル記録更新中でしたが、先日マレーで初めて盗難に遭ってしまいました。HARUさんもお気をつけください。
HARU | 2008/03/15 09:26 PM
磁石のようにトラブルを引き寄せる旅人、いますよね(笑)。なんか理由があるのでしょうけど。

ひとりで外国を旅するということ自体思い切った行動かもしれませんが、僕は旅先では慎重派。今思えば、もう少し大胆な旅をしても良かったかな、と思います。2度や3度トラブルに遭ったかもしれませんが。

あづま川さんも、この前のマレーの旅では災難でしたね。でもその災難を、一期一会の精神で消化したところに、旅人の心意気を感じます。旅先での災難は、旅人としても写真家としても、肥やしにしたいですね。
とんぞー | 2008/03/18 08:21 PM
パスポートはなくしてもカメラだけは絶対なくさんとこと思って行動してます。

幸い、今の所大きなダメージを受けたことはありません。

カメラと旅の神様、ありがとう。
ついでに、神様、今年はどうか旅に行かいただけませんでしょうか(笑)
とんぞー | 2008/03/18 08:25 PM
訂正

行かいただけませんでしょうか
   ↓
行かせていただけませんでしょうか

こりゃダメだわ(笑)
HARU | 2008/03/18 11:28 PM
>とんぞーさん
カメラマンにとって、カメラをなくすことはショックですよね。
パスポートはなくしても帰ってこれるけど、カメラをなくしたら作品は戻ってこない。
ま、旅にも出られないことには作品も何もありませんが(笑)。
旅が出来ること自体、大きな幸運ですよね。

Trackbacks

Trackback URL : http://www.saftyblanket.com/travel/2008/sb.cgi/401