チャオプラヤーの夕暮れ
2008.04.01 Tuesday
喧噪に包まれるカオサンから離れてぼんやりしたい旅人にとって、ここはうってつけの場所。
時折やってくる水上バスから乗り降りする人々を、桟橋のたもとで飽かず眺める。
これも、ひとり旅ならではの贅沢な時間だと思う。
やがて太陽が傾いてくると、暁の寺の方角から射す夕日が川面を黄金色に染める。
カオサンで日が沈むことに気がつかずに楽しく過ごすのもいいが、
チャオプラヤーの夕暮れをのんびり眺めるのもいい。
何度目かのタイで普段着のバンコクが見たいなら、川辺での夕涼みというのもおすすめだ。
時折やってくる水上バスから乗り降りする人々を、桟橋のたもとで飽かず眺める。
これも、ひとり旅ならではの贅沢な時間だと思う。
やがて太陽が傾いてくると、暁の寺の方角から射す夕日が川面を黄金色に染める。
カオサンで日が沈むことに気がつかずに楽しく過ごすのもいいが、
チャオプラヤーの夕暮れをのんびり眺めるのもいい。
何度目かのタイで普段着のバンコクが見たいなら、川辺での夕涼みというのもおすすめだ。
Comments
匂いがたまらないんだけど、さほど気になりません。
で、自分の場合はエクスプレス・ボートに乗って、いろいろなところに行くのが好きです。
もう、何度も行ってるんだけど、川からの眺めが好きなんでしょうね。
どこの町も、観光バスから眺めて済ますのはもったいない。チャオプラヤーからバンコクを眺めたらそれが分かりますよね。
船は何度も乗りました。
適当に降りて1区間歩いてまた乗ったりもしました。
船からの眺めは王宮からチャイナタウンまでが好きです。