<< April | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< 16.ケンジントンの森で | main | 飛行機は安全か >>

クールビズ再び

 わが社での突然のクールビズ解禁から、はや二ヶ月が過ぎました。梅雨も明けて、いよいよクーズビズたけなわ!ということで、遠慮がちにネクタイをはずした同僚や先輩方も、そろそろ「クール」に変身するだろうと、僕は予想していました。
 梅雨が明けようが、各局のお天気お姉さんが、朝からノースリーブで「今日は酷暑です」と予報しようが、冷房の設定温度は28度以下になることはありません。僕は、梅雨も明けないうちからチノパンにポロシャツで出勤していたわけですが、いまだに周囲はネクタイをとっただけの「酔っ払いスタイル」がほとんどです。数少ない若手が、せいぜいボタンダウンシャツやカラーシャツを着ているくらい。

 貧乏旅行が趣味、というだけで、僕は社内の「変わり者」に違いないのです。が、期間限定でスーツという制服を脱いで、自由に仕事時のスタイルを楽しもう、という発想が、ここんなに「変わりもの」だとは思いませんでした。
 同僚諸君は、「今日は出勤か?」と皮肉ったり、「何だかニートみたいだな」と笑ったり、「随分涼しそうだな」と羨ましがったりしていますが、僕は「常識の範囲内」で行動しているつもりなのです。

 暑い暑いと言いながら、頑なにYシャツで出勤する同期の仲間に、「ポロシャツは涼しいぞ」と勧めたら、「そこまでの勇気はない」とという答えが返ってきました。レールから外れることを恐れるサラリーマンの本音を、何だか聞いたような気がします。
 まだまだ夏真っ盛りですが、涼しくなってから、バーゲンで買った新しいスーツに、お気に入りのネクタイを締めて出勤することが、僕は今から楽しみです。
旅のすきま | comments (10) | trackbacks (0) admin

Comments

Trackbacks

Trackback URL : http://www.saftyblanket.com/travel/2008/sb.cgi/77