<< September | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

再びインドシナへ

 このブログの親サイト『手紙』の中で、以前「インドシナ紀行」を連載したことがあります。本来はインドシナ半島全体を指す言葉ですが、4年前に行ったベトナム旅行で書いたものを、このタイトルで掲載したものです。
続きを読む>>
旅のすきま | comments (0) | trackbacks (0) admin

故郷の酒

 いい米ときれいな水があるところには、旨い酒があるものです。日本の酒蔵は戦後だいぶ減ってしまいましたが、故郷月山の蔵はまだ健在。「一声」という銘柄で、創業から100年以上酒を造り続けています。最近代替わりして、若い蔵元が新しい酒造りに挑戦していると聞きました。
続きを読む>>
ふるさと | comments (0) | trackbacks (0) admin

おしんの故郷

「かぁちゃーん、かぁちゃーん!」
イカダに乗せられて奉公に出される少女が、全国のお茶の間の涙をさそったドラマ「おしん」。ある年代以上の人なら、ご記憶の人もいるでしょう。
 僕の故郷は、おしんが生まれ育った故郷です。
続きを読む>>
ふるさと | comments (2) | trackbacks (0) admin

台本どおりに

 この前の記事に、まっとうな書き込みをいただいたので、今日は言い訳を少々(笑)。
 僕の職場の会議には、「運営要領」と称する台本があります。会議に台本があるなんて初耳ですよね。新人の時にこれを見たときは僕もびっくりしました。
続きを読む>>
コラム・雑記 | comments (0) | trackbacks (0) admin