一度しか更新しないうちに月が終わってしまいそうな3月。久しぶりに、自宅で1人パソコンの前に座ることができました。
そう、今日からしばらく1人暮らし。
結婚前は14年1人暮らしをしましたが、こんな広々とした部屋で1人ポツンと置かれると、何だか寂しい気もします。自分の時間がほしいなんて普段思っているくせに、そうなってみると楽しいばかりじゃないんだよね。
さて、なぜ1人暮らしが始まったのか。
2人目の子供が生まれるからです(爆)。
上の娘はただいま1歳半。最近「いやいや」が始まって手に負えない時も多い。これにやがて2人目が加わります。どうなるんだ、これから(笑)。かあさんを弟に奪われた娘は、人生初めての試練をむかえることになります。
予定は4月半ば。でも2人目なので、少し早く生まれてくるかもしれません。そこで名前をどうしようか、頭を悩ましています。子供には一生ついてくるものだから、なるべく良い名前をつけてあげたい。下手にやって、友達からいつもからかわれたりしたら最悪です。
絶対につけたくないのは、流行の名前と外人のような名前。平凡でも、日本的な名前がいい。できれば、僕のふるさとに連なる名前にしたいと思います。やっぱり名前には物語がなきゃ。
リミットは長くても3週間。悩む日々は続きます。
<<続きを隠す